2002年9月26日

TEC、日本初のプロピレン増産技術を適用したプラントを受注
三井化学(株)大阪工場向けにABBルーマス社の「OCTプロセス」採用

東洋エンジニアリング株式会社(TEC、取締役社長 広瀬 俊彦)は、ABB Lummus Global Inc.(LGI、取締役社長 S.M.ソロモン、本社、米国ニュージャージー州)のプロピレン増産技術である「OCT(Olefines Conversion Technology)プロセス」を適用した、日本初のプラントの建設を行うこととなりました。

これは、三井化学株式会社(MCI、取締役社長 中西 宏幸)が「プロピレン生産体制強化」を目指して計画を進めていた、同社大阪工場のプロピレン生産能力を年産28万トンから42万トンに増産するプラントを建設するもので、設備建設を含めた総投資額は約40億円。 TECはメインコントラクターとして、LGI社の技術をベースにしたOCTプラントの建設を請け負い、プラントの完成は2004年8月を予定しています。

今回プロピレン増産技術として適用されるLGI社の「OCTプロセス」は、触媒を使ってブテン類とエチレンからプロピレンを生産するプロセスであり、「設備投資の経済性」や世界唯一の「商業プラント実績」、更にはTECとLGI社との40年にわたる技術提携(国内では独占的な提携)に基づく「信頼性」などがプロセス比較選定の上から評価され、今回のプラント受注につながりました。

エチレンプラントのみならず、この技術を流動接触分解(FCC)プラントと組み合わせることで、大幅な改造無くプロピレンの生産向上と運転上のフレキシビリティ向上が可能となり、顧客の収益性向上も期待できます。更にエチレンを原料とせず、ブテン類だけからプロピレンなどを生産できる「オート・メタセシス」(Auto metathesis)という新たなプロセスも開発され、商業化の実現も間近です。

TECは、今回の「OCTプロセス」での実績をベースに、市場での需要の高まりに応じた国内外の顧客のプロピレン増産計画に対して、積極的に営業展開を推進してまいります。

Copyright © Toyo Engineering Corporation All rights reserved.