お問い合わせフォーム
日本語
|
English
WORLD WIDE NETWORK
HOME
プロダクトライン
TOYOの強み
実績紹介
会社情報
IR情報
採用情報
プロダクトライン
幅広い分野でお客様に提供できるTOYOの技術・商品・サービスをご紹介します。TOYOは豊富なプラント建設の経験・実績を活かし、お客様のニーズにお応えします。
HOME
プロダクトライン
エネルギー
プロダクトライン
LNG
GTL
DME(ジメチルエーテル)
石炭ガス化
高効率NGL/LPG回収プロセス COREFLUX
酸性ガス除去 OASE(aMDEA)
パイプライン
石油精製
プロダクトライン
サルファーフリー製品
重質油アップグレーディング
接触改質
FCC/RFCC
水素化分解
重質油分解
石油化学・肥料
プロダクトライン
エチレン
OCT(Olefins Conversion
Technology)
ポリオレフィン(PE/PP)
エチレンオキサイド/エチレングリコール(EO/EG)
スチレン系樹脂(GPPS, HIPS, SAN, ABS)
アロマティクス
水素・合成ガス
メタノール/MRF-Z
アンモニア
尿素
酸性ガス除去 OASE(aMDEA)
石油・ガス開発
プロダクトライン
油田開発
ガス田開発
EOR (Enhanced Oil Recovery)
FPSO (Floating Production, Storage and Offloading)
社会インフラ
プロダクトライン
発電
交通システム
水資源の有効利用
環境
プロダクトライン
省エネルギー型尿素プロセス「ACES21」
省エネルギー型蒸留システム SUPERHIDIC
バイオマス
温暖化ガス排出削減
CCS (Carbon dioxide Capture and Storage)
廃水再生処理
PCB処理
排煙脱硫
廃苛性湿式酸化
医薬・ファインケミカル
プロダクトライン
バイオ医薬エンジニアリング
封じ込めエンジニアリング
洗浄エンジニアリング
マルチ工場
配管自動切換え装置「XYルータ」
製品回収システム「piXY」
バリデーション支援
設備・物流再構築サービス「Pleiades」
短期商業化
「R&Dエンジニアリング」
お客様が開発した研究所レベルの新技術を短期間で商業化するためのサービスです。
運転・保全業務革新
プロダクトライン
設備管理支援
予防保全
運転業務分析・効率化支援
プラント寿命延長サービス
ナレッジマネジメント
保全調達効率化
海外進出支援
日系企業・欧米系企業の海外拠点作りを総合的にお手伝いします。
技術解析
プロダクトライン
材料評価・試験
材料技術データベース
CFD流体解析
往復動圧縮機/ポンプ廻り配管の脈動解析
プラント配管/パイプラインの動解析
構造解析と熱伝導解析の受託
経済産業省認定プログラムによる耐震設計
既存設備の耐震診断
潜在ハザード解析
既存設備の騒音対策検討
工場内作業空間の低騒音化検討
LCC解析
RAM解析
SIL解析
回転機の軸振動解析
回転機振動解析
配管振動解析